HOME › 2020年07月
デビュー戦!
いよいよ明日は、デビュー戦
例年行われていた中体連 夏季大会。
今年は新型コロナの影響で中止となりましたが、
それに代わる大会 『交流大会』 が行われることになりました。
バドミントン交流大会は明日、土曜日です。
わがHIDA TBCからも4名が
それぞれの通う中学校から選手として出場します


出場するのだけれど、本当は出場させていただく…
そういう機会を作るため、ご尽力くださった多くの方々


それから
出場できるまでに指導、見守ってくれたすべての人に感謝・・・


明日は 選手以外は入場に制限があり、
先生もコーチも、応援もいない「自分一人での戦い」
緊張や焦りに振り回されることなく
平常心をいかに保てるかという「自分との戦い」
デビュー戦としては、なかなか大変…
会場に応援に行けないけれど
みんな頑張って~!


例年行われていた中体連 夏季大会。
今年は新型コロナの影響で中止となりましたが、
それに代わる大会 『交流大会』 が行われることになりました。
バドミントン交流大会は明日、土曜日です。
わがHIDA TBCからも4名が
それぞれの通う中学校から選手として出場します



出場するのだけれど、本当は出場させていただく…
そういう機会を作るため、ご尽力くださった多くの方々
それから
出場できるまでに指導、見守ってくれたすべての人に感謝・・・



明日は 選手以外は入場に制限があり、
先生もコーチも、応援もいない「自分一人での戦い」
緊張や焦りに振り回されることなく
平常心をいかに保てるかという「自分との戦い」
デビュー戦としては、なかなか大変…
会場に応援に行けないけれど
みんな頑張って~!

水曜日は自主練習日
水曜日はジュニアだけの自主練習日
キャプテンのタケ君を中心に、基礎から丁寧に練習。

キャプテンはジュニアの中では最年長

参加した他のメンバーは、自分より下級生ばかりです。

キャプテンは水曜日の自主練習では、
納得のいく練習ができないかもしれません。
それでも、頑張ってリードしてくれていました。
そういう姿を下級生たちはしっかり見ています

キャプテンが不在の時は
副キャプテン アッチャンも毎回頑張ってくれています
バドミントンの他にも、いろんなことが学べます

さてさて・・・
新型コロナの影響で 中体連 夏季大会は中止となりましたが、
代替大会が今週末行われます。
中学生達はその大会に向け 試合形式で練習をしました。
主審、線審も置き、スコアカードも記入しながら…。

ドギマギしないよう、勝者サインまで練習しました。

このサインの練習も、どうか本番で役にたちますように…
持ちつ持たれつ・・・
このクラブの練習日は毎週
土曜日&日曜日 指導者練習と
水曜日 ジュニアの自主練習
この水曜日の自主練習が、どうなることと思いきや・・・
思った以上に頑張ってます
頑張っている証として、体の動きやシャトルの当たりがよくなり、
ジュニアの表情も明るくなってきています。


その頑張りや笑顔が見られると、保護者も頑張れますね!
バドミントン経験者のダイのお父さんが、ノックしてくれました。

みんながそれぞれできることを協力し合います。

このクラブは今年の3月に発足した
まだまだヨチヨチ歩きのクラブ
みんなで協力し合い、一つ一つ地道に積み重ねて、
新しい歴史を作っていこう!
持ちつ持たれつ・・・何事にも感謝の気持ちを忘れずに・・・
そして、近い将来 必ず強くなって、
次は喜びだけでなく、自信に満ちた笑顔も待ってるよ!

土曜日&日曜日 指導者練習と
水曜日 ジュニアの自主練習
この水曜日の自主練習が、どうなることと思いきや・・・
思った以上に頑張ってます
頑張っている証として、体の動きやシャトルの当たりがよくなり、
ジュニアの表情も明るくなってきています。


その頑張りや笑顔が見られると、保護者も頑張れますね!
バドミントン経験者のダイのお父さんが、ノックしてくれました。

みんながそれぞれできることを協力し合います。

このクラブは今年の3月に発足した
まだまだヨチヨチ歩きのクラブ
みんなで協力し合い、一つ一つ地道に積み重ねて、
新しい歴史を作っていこう!

持ちつ持たれつ・・・何事にも感謝の気持ちを忘れずに・・・
そして、近い将来 必ず強くなって、
次は喜びだけでなく、自信に満ちた笑顔も待ってるよ!

思い通りにいかなくても、一致団結!
毎週 土曜日、日曜日は
監督さん、実業団の選手のみなさんに教えてもらえる大事な日
なのに・・・
先週は豪雨による通行止めで来高ならず
今週は、コロナの感染者数が全国的に増加傾向にあるため、
移動を自粛
2週続きで自主練習となりました。
この状況・・・本当に残念ですが、
どうしたって自然現象には敵わない。
恨み節をいう時間があるなら、練習!練習!
ということで
キャプテンのタケ君が頑張ってくれました

指示を出します!
ノックもしてくれます!
頼りになります!
その後、試合形式の実戦練習
そして最後はいつもの・・・
今週も頑張りました!
監督さん、実業団の選手のみなさんに教えてもらえる大事な日

なのに・・・
先週は豪雨による通行止めで来高ならず
今週は、コロナの感染者数が全国的に増加傾向にあるため、
移動を自粛
2週続きで自主練習となりました。

この状況・・・本当に残念ですが、
どうしたって自然現象には敵わない。
恨み節をいう時間があるなら、練習!練習!
ということで
キャプテンのタケ君が頑張ってくれました


指示を出します!
ノックもしてくれます!

頼りになります!
その後、試合形式の実戦練習

そして最後はいつもの・・・

今週も頑張りました!

練習ができることに感謝・・・
この度の豪雨で
被災された方、被災された地域のみなさまに
心からお見舞い申し上げます。
私たちが
いつもの練習させていただいている体育館は
おかげさまで何の被害もなかったようで
いつも通りの練習ができました!
ただ、高山までの各所で通行止めが多々あり
毎週指導にきてくださる監督さん、選手の皆さんは
今週は来高が困難で
ジュニアだけの自主練習となりました

カラダ作りもしっかり!

腕立て伏せもがんばりました!

(これ、ツラいんです・・・)
今まで習ったことを思い出しながら
一生懸命練習に汗を流しました。
次回習うときは
上達したと言ってもらえますように・・・

こうして練習ができること…
当たり前と思うことはけっして当たり前ではない…。
本当に感謝です。
被災された方、被災された地域のみなさまに
心からお見舞い申し上げます。
私たちが
いつもの練習させていただいている体育館は
おかげさまで何の被害もなかったようで
いつも通りの練習ができました!

ただ、高山までの各所で通行止めが多々あり
毎週指導にきてくださる監督さん、選手の皆さんは
今週は来高が困難で
ジュニアだけの自主練習となりました

カラダ作りもしっかり!

腕立て伏せもがんばりました!

(これ、ツラいんです・・・)
今まで習ったことを思い出しながら
一生懸命練習に汗を流しました。
次回習うときは
上達したと言ってもらえますように・・・


こうして練習ができること…
当たり前と思うことはけっして当たり前ではない…。
本当に感謝です。